12月にはいりましたね。
一昨年、支給停止を解く手続きをうちで代理し再開された方で、
今回は更新だったのですが、無事に障害基礎年金継続となりました。
有難くネタにさせていただきました(^^)
この更新は1年スパンでしたが、次は3年に延びました。
これからまた3年間は安心して受給していただけると思うと、
ご本人とご家族の生活と心の安定をお届けできたのではないかと思います。
↓応援よろしくお願いします(^^)

お歳暮の手配も年賀状の準備もまだなのでそろそろやらなくてはと思っています。
さて、このあいだご依頼者さまから美味しいアイスクリームをいただきました。
もったいないので少しずつ食べています。一昨年、支給停止を解く手続きをうちで代理し再開された方で、
今回は更新だったのですが、無事に障害基礎年金継続となりました。
ブログをまめに読んでいただいてメールで感想をいただいたり、
体調を気遣ってくださったり、
今回のアイスのことも良かったらブログネタにとおっしゃっていただいたので、有難くネタにさせていただきました(^^)
この更新は1年スパンでしたが、次は3年に延びました。
これからまた3年間は安心して受給していただけると思うと、
ご本人とご家族の生活と心の安定をお届けできたのではないかと思います。
嬉しいです。
この仕事は、更新のタイミングでまた連絡をもらえて近況をうかがえるので、
長く繋がっていられる感じがいいなと思います。
また更新もお願いします!と言ってもらえることも多いですし、
はー大変だけどやってよかったなーと思います。
あと、もう一つ最近あった嬉しい話ですが、
父が車のヘッドライトをピカピカに磨いてくれて、
10年落ちの車が新車のような輝きを取り戻しました!古いのでプラスチックが劣化してかなり黄ばんでいたんです。
街中で同じ車種をみかけてもうちの車の方が古く見えるなーと
しょうもない劣等感を感じたり感じなかったり笑
このライトの劇的な復活にはさすが!と思いましたし、
専門道具持参でやってきて一生懸命に磨いてくれて感動しました。
ちなみに、うちの父は車関係の仕事なのでこの辺のことはプロフェッショナルです。
自転車のパンクも直せるので、昔から自転車屋さんいらずでした。
餅は餅屋
障害年金は社労士
車関係は父!
ということです(^^)
↓応援よろしくお願いします(^^)
